30からのマレーシアlife

30から異国の地、マレーシアで生活を始めます。日記的に綴ります。

【家決め】部屋の内見

こんにちは、eminiです( ^ω^ )

現在部屋のエアコンを業者にお掃除してもらってるんですが、素足で部屋の中も外も歩くし、風呂でエアコン掃除したりするから部屋が汚くなる一方←まじ辞めてくれwww

 

とりあえず住む部屋は決まったので、部屋探しの続きについて、書きたいと思います!

 

不動産屋さんと内見の日を決めたら、基本的にマンション前で不動産屋さんと待ち合わせるのですが、私は普通に2回くらいバックられました。←マレーシア来たてで、バックられて割と精神やられました。

なので、待ち合わせ前日に、リマインドメールを不動産屋さんに送ることをお勧めします!(日本だと普通、不動産屋さんが、内見者にリマインドメールしますよね、なんか逆。笑)

 

またマレーシアの不動産の管理は、部屋のオーナーさんに専属の不動産屋さんが一人ついていて、その不動産屋さんが窓口として、借主を探したり、オーナーさんへの連絡を担当しています。なので、オーナー直属の不動産屋さんが各サイトに掲載しているようです。

また、借主にも専属の不動産屋さんがつき、借主の窓口として契約内容の確認や、不動産内の不備などをオーナー側の不動産屋さんに確認します。なので流れとしては下記のようなイメージ。(借主側の不動産屋さんはいない場合もあるようです)

オーナー→不動産屋さん→不動産屋さん→借主

 

なので、借主が直接オーナーとやり取りすることはありません。

私は最初サイトを利用してオーナーの不動産屋さんと連絡を取っていましたが、入社してからとても親切な不動産屋さんをご紹介頂き、その方にいろいろ委ねてました。←不動産屋さん、本当は産休中なのに、申し訳なかったです。

なので私の場合は借主側の不動産屋さんがいる感じで、その方をご紹介頂いてからは、他の不動産屋さんとやり取りしないように、と言われました。窓口一本化する必要があるようです。

また、借主側の不動産屋さんは自分のツテを使って、オーナー側の不動産屋さんを探して、空いている部屋を案内してくれます。なのでツテが多いエリアを得意とします。

ツテがない場合は全くお勧めされませんので、希望エリアがある場合は自分でサイトをみて、部屋を探すことをお勧めします。

 

また、内見するときは前の住人がいるケースが多いです。契約の解約自体は2ヶ月前くらいにオーナーに言う必要があり、解約通知後に内見したい人がいる場合は、普通に暮らしてる中を見せるようです。なので私が内見したときも大体前の住人がいて、前の住人が綺麗に使ってたか、など見ることができました。

 

そしてマレーシアでは、家具付きの部屋貸出が一般的です。私みたいに単身海外に来た人にはすごく便利なシステム。

基本テレビ、冷蔵庫などの大型家電はついていて、あと食器やアイロンなど小型な生活必需品もついていることが多いです。

ついていないものがあれば、オーナーに言って、追加で付けてくれたりもするので、どのような家具がついているか、必ずチェックする必要があります。

 

上記のことを全く知らないで内見した私は最初はただボー然と見てました。笑

うわー綺麗ー、プールついてるーー!!ひゃっほーう!みたいなバカさ丸出しな感じで。←恥。

ほんと一例ですが、下記感じでした。

(一人暮らし用の部屋前提。家は全部別です)

f:id:mylifeinmalaysia:20190921120201j:image
f:id:mylifeinmalaysia:20190921120212j:image
f:id:mylifeinmalaysia:20190921120232j:image
f:id:mylifeinmalaysia:20190921120208j:image
f:id:mylifeinmalaysia:20190921120222j:image

 

私は基本不動産巡りが面倒なのであまり好きじゃないのですが←今回は10部屋くらい見ました。同じエリアをぐるぐる回った感じなので、時間はあまりかかってないですが、同じコンドミニアムで複数の部屋を見る感じです。

もちろん広さや方角の違いもありますが、家具付きなので、オーナーによってやはり準備してくれるものが違う、というのと内装も同じ間取りでも全然違います

これほんとびっくりだったんですが、内装って本当に人の好みが出ると思います。

 

また家賃も同じ間取りでもオーナーによって金額が異なるので要注意です。

私の場合、探してるエリアが中華系企業の進出激化により需要が急速に高まっていて、予算内に見つけることはまず無理な状況でした。また、部屋もなかなか空いておらず、前の住人が出ていってすぐ入れる人が有利で、かつ複数の候補者の中からオーナーが好きな人を選ぶ、という激戦区の中、探しました。

それでもなんとか予算内に近い部屋を、と私専属の不動産屋さんがいろいろ交渉してくれ、かつ日本人女性という強みを生かしなんとか部屋を決めることができました。←予算オーバーですが。クアラルンプールに住むってなると夢みがちになりますが、現実はそうはいかないです。

 

内見した中で、ほかに気をつけた方がいいと思ったのは下記点です。

コンセントの位置

→ちゃんとベッド脇にあるか、またリビングにも便利なとこにあるか、など。

また、日本だと洗面台に普通ドライヤー用とかありますが、マレーシアにはほぼありませんでした。なので特に女性はドライヤーとかどこですべきか考えた方がいいと思います。

 

モスクが近くにないか

→今の部屋はモスクが近くにあり、1日5回歌声が響き渡ります。慣れれば平気なのかもですが、普通に朝5:50くらいに歌声が聞こえてきて、起きてしまいますので、モスクが近くにないとこをオススメします。

 

水回りがちゃんと動いてるか

→今の部屋は最初トイレが流れず、1週間程家でトイレが出来ませんでした。内見のときは、流れているように見えましたが、まさかの水がたまっていってしまうトラブルでした。笑なので、内見のときに紙を流して、ちゃんと流れるかオススメします。

あと、お湯がちゃんと出るかや天井付近を確認して、水漏れしなそうか、よくみておくべきです。私は入居してから、お湯が出たり出なかったりで、今困っています。笑

 

スーパーが近いか

→飲み水は買わないといけないので、車がない場合は重い荷物を定期的に運ばないといけないです。なので、スーパーが家から近いことをオススメします。

 

収納場所がちゃんと用意されてるか

→基本的にクローゼットなどの収納場所もオーナーが用意してくれるのですが、季節が夏しかないからか、収納場所が少ない+小さいと感じました。あと謎に脚立がないと届かない場所に設置してある、とか普通によくあるので、よく見たほうがいいと思います。

 

ジムの器具の充実度

→日本人が住むようなところには、大体のコンドミニアムにジムとプールがついていますが、器具の数がそれぞれ違うので、もしジムに足繁く通いたい方は充実したとこを選んだ方がいいと思います。

また欧米人が多いとこはやはり混み合います。

 

とりあえず上記ポイントをおさえながら、マレーシアでの家探しをすることをオススメします。

私は今1年契約なので、次住むとこはもっと静かで、水回りが整っているとこを探したいと思います。←1年後。笑

 

 

次は部屋の契約のときのことについて書きたいと思います!

 

ではまた!